![]() |
今日のMAKANAI |
寿喜養膳スタッフによるオリジナル(賄い)料理をご紹介します。
MAKANAI NOW!
今日のMAKANAIダイジェスト PHOTOGRAPHY
2018.03.15
2017.09.29
今年の初物、マコモタケです
生でも、焼いても、 天ぷらにしても、絶品です。
10月からの、薬膳列車でも、天ぷらに出します。期間限定、新鮮なマコモタケを皆様にも食べて頂きたいです。
写真は、マコモタケのサラダです
MAKOMOTAKE
マコモダケ(イネ科マコモ属)はマコモの根元に出来る肥大した茎の部分を指します。このマコモはイネ科マコモ属の多年草で別名「ハナガツミ」とも呼ばれ、東アジアや東南アジアに広く分布し、日本でも全国の河川や湖沼の水辺に群生しているのを見られます。
マコモはさながら巨大なイネといった様子で、草丈は2m前後にも成ります。中国をはじめ、ベトナム、タイ、ラオス、カンボジアなど東南アジア諸国で古くから食用や薬用として身近な植物で、日本でも「古事記」や「万葉集」などにもその名前が出ているそうです。
北アメリカ大陸では、インディアンが古くから近縁種のアメリカマコモの種を食べる習慣をもち、この種=穀物をワイルドライスと呼び、今でも各地で栽培されています。
2017.09.02
【料理名】
①明日葉こんぶのせごはん
②梅もずくスープ
③週末は冷蔵庫を、キレイにしましょうということで、食材を天ぷらにしたり、炒め物に使いました。定食に出した残りも使います。
【材料】
①なんといっても、
ご飯の上に、
当店オリジナル明日葉こんぶ
②梅干しは疲労回復
もずくは、フコダインが豊富に含まれています。
③天ぷらの材料
【作り方】おすすめポイント
①ごはんの上にのせるだけ
お茶漬けも、おすすめ!
②おすましに、刻んだ梅干しと、(種も入れとくと良い)もずくをいれるだけ。
③天ぷらの衣にウコンを混ぜれば、肝臓にいい天ぷら。この天ぷらにスギナのお塩を付けて食べるのがオススメです。
【作者】
アサコ
Hot News !!
某有名TV番組でEXILEのAKIRAさんが「黒にんにく」を絶賛されていました!だからキレキレのダンスパフォーマンスができるんですね☆
スギヨウゼンは
EXILEファミリーを応援しています!
= EXILE =
EXILE HIRO、松本利夫、EXILE USA、EXILE MAKIDAI、EXILE ATSUSHI、EXILE AKIRA、EXILE TAKAHIRO、橘ケンチ、黒木啓司、EXILE TETSUYA、EXILE NESMITH、EXILE SHOKICHI、EXILE
NAOTO、小林直己、岩田剛典、白濱亜嵐、関口メンディー、世界、佐藤大樹からなる19人組のダンス&ヴォーカルグループ
2017.08.16
【料理名】
パンチの効いた激辛中華スープ
【材料】
養老産椎茸(大量に頂きました)
冷蔵庫余り物野菜
カイエン・ペッパー
羅漢果醤油
ごま油
中華の素
【作り方】
調味料で味付けした中に、具材をいれるだけ。カイエン・ペッパーは、辛さお好みで調整♪
おすすめポイント
【作者】
アサコ
2017.07.25